2013年07月08日

気付けよ

気が付けば7月。
コンフェデもとっくに終わってるし(汗

そして気が付けば8日。
明日、なんか論議するんだっけ?

気が付いたからやっぱり言っておこう、
このまま2ステージ制導入すんのは反対!

Jリーグの中の人たちは、サポーターと話し合うとか
少なくともちゃんと説明するとかってことの必要性に
気が付かなかったみたいだけどさ。
こないだあっちこっちで大量に出てたダンマクにも気が付かなかったみたいだし。

またやってもうたーなのは、ワタシくらいでいいんだぜ?
偉い人はいっぱい給料もらってるぶん、いっぱい気が付かないといけないのになあ。
posted by らびりんす at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月04日

ブラジルワールドカップ出場決定おめでとう



ということで、やっぱりJリーグは1シーズン制でよろしく。



しかしあそこでPKど真ん中にぶち込むとは、やっぱすごいわ本田△。


posted by らびりんす at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月21日

2シーズン制復活絶対反対

Jリーグの2シーズン制復活、冗談でしょと思っていたらどうやら本気らしい。
なのではっきり申し上げておこう。

ぜったい、反対!

大反対!

とりあえず言うだけでも(笑)ヨーロッパのトップリーグを目指してここまでやってきて
そういうトコから、選手買ってもいいかなあーなんてようやく言われるようになるまで
20年。
それなのに目先の欲に踊らされて(としか思えない)2シーズン制復活だってえ???
んで事実上秋春制にしちまおうってことかい???

あんたらアホですか。

年間1シーズン通して、日本の多彩な四季も頭に入れつつ選手起用や戦略を考える。
そして1番勝ち点を取ったチームが1番偉くて
1番得点を取ったチームが得点王。
1シーズンの間に立て直せなかったチームが下部リーグに降格。

そういうシンプルな方式が、実は1番奥が深くて面白い。
つーことになんで気づかんのよ。
これで客が増えるどころか、今までのサポが離れちゃったらどーすんだろね。

意思表明のバナー?があれば貼りたいところだけど作り方がわからん。
どっかに落ちてないかなあ・・・

posted by らびりんす at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月06日

来たぜスカイツリー!

十連休(はっはっは)の最終日は家族で日帰りバスツアー参加。
行き先はここ
SN3T1033.JPG
ではなくて、こっち。
SN3T1036.JPG

まあここに行くまでに気持ちいい川風を受けて隅田川クルーズしたり
亀戸天神と浅草寺にお詣りしたり
浅草のアンヂェラスでお茶したり、したんだけどね。

で、スカイツリーに入ったのが夕方17時半すぎ。当初は350mの高さの「天望デッキ」まで
ということだったんだけど、その上450mの「天望回廊」までの待ち時間は5分、ならばと
行くことを即決。
折しも天気が急変、窓の外には黒い雲、雷光が閃き雨粒が光る。
あちゃあ・・・
しかし450mまで上がってみると雲が去り、虹が!
SN3T1039.JPG
(写ってるかなあ・・・)目の高さで虹を見たのは初めて。

やがて夕陽が東京の空に降りて行き、ぽつりぽつりと明かりが灯っていく風景は
いくら見ていても見飽きないくらい素晴らしかった。
ガラス床はガクブル\(゜ロ\)(/ロ゜)/だったけど。
SN3T1050.JPG

でも、また来たいな。
明日からまたがんばろう、と思えた一日だった。

posted by らびりんす at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月05日

さくらサクラ その2

いかんまた更新が遅れてしもうた・・・
前回に続いて北の旅レポート。

2日目は海の方に行くことに。
仙石線に乗って塩釜へ向かう。震災から2年、仙台の街中は何もなかったかのようだけど
駅を出るとすぐに仮設住宅が並び、まだまだ復興の途上であることを思い知らされる。

本塩釜の駅に着き、まずは鹽竈神社へ。
3つの参道のうち表参道を選んだものの・・・石段202段て(泣
しかし登った先の景色はその甲斐があった。
SN3T1004.JPG

残念ながら天然記念物の塩竈桜はまだ咲いてなかったけど、境内はさまざまの桜が咲き誇り
美しいのなんの。
そしてその桜の先に見える海・・・

お詣りの後は極上のお寿司をいただいて連れ合いともども唸る。
SN3T1010.JPG

食後は遊覧船で松島へ。
ガイドさんによれば、流れたがれきで水深が変わったために遊覧船のコースも変更になったとか。
それでも海に散らばる小島は見がいがあったなあ。
SN3T1014.JPG

松島に着いて、時間もあるので瑞巌寺へ。
境内は工事中だったけど臥龍梅が咲き初めていてこれまた美しい。
桜づくしの旅の終わりはなぜか梅、それもまた面白いね。
心に残る、良い旅でした。
posted by らびりんす at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月20日

さくらサクラ その1

「一目千本桜が見たい・・・」
連れ合いの一言で急きょ決まった旅。散らないでいてくれるかどうかヒヤヒヤだったけど
行ってみれば、これ。
SN3T0964.JPG

内心、「一目千本とは大げさな」と思ってたけどとんでもない。
川に沿って続く桜並木は終わりが見えなーーーーい!
行く前日から寒さが戻ったせいか、何とか散らずにいてくれた。
SN3T0973.JPG
SN3T0985.JPG

実に4Km(!)歩いて、ようやく途切れた並木の先には地元の屋台がいくつかあって
花より団子、ではなく玉こんにゃく。
SN3T0993.JPG

ずいぶんな巨木も多く、地元の人に大事にされていることがよくわかる
とても素敵な桜たち。たっぷり堪能させてもらった。
そしてお花見の後はおいしいものを。
SN3T0997.JPG
白石の温麺(うーめん)

SN3T1000.JPG
仙台の餃子(名店だそうで、確かに旨かった!)

このあと牛タンまで食べる荒行っぷりで、旅の1日目は大満足のうちに終了。
とはいえ、寒かったー。
posted by らびりんす at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月15日

やっぱり現場が一番

日曜日の湘南戦。
先週の磐田戦は浦和駅まで行ってぎりぎりまで悩んだ挙句、そこから家に引き返した。
結果、テレビの前で地団駄を踏みながらバンザイするという理不尽な状況に。
風は強いがもうどうしたってこの試合は行く!!とやってきた。

まずは今日のスペシャル・スイーツで景気づけ。
コバトンパンもうらわロールも売り切れちゃったけどこれは間に合った。
お抹茶が香り高くて美味しかったなー。
image/2013-04-14T22:25:50-1.jpg

試合は、待ちに待った興梠のゴールと、気まぐれな強風を利用した柏木のゴールでシャットアウト。
久々に文化シャッター見てにんまり。
それにしても興梠も柏木もとーーーっても良い笑顔でありました。
花粉症が悪化してくしゃみが止まらなくなっても気分は上々。
さあ来週はダービーだ!
posted by らびりんす at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | REDS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月10日

一勝いっぱい

ホーム開幕戦、相手は名古屋。
わくわくしながらスタジアム入りして、ビール(なんとギネスがあった!)と唐揚げで準備万端。

いやー、コーロキ君いいね!ボールがおさまる1トップ。
新加入の選手が名前呼ばれないのはいつものことだけど
んで正直彼の場合は前の所属がアレだからなおさらだけど
コールされる日は近いなこりゃ。元気はよく見て勉強すべし。
ウガのどや顔、よかったよー。
1点しか取れなかったけど完勝!試合後シャッターが下りちゃう演出に爆笑!
大満足。

しかし花粉にはボロ負け・・・
もう目がかゆくてかゆくて、目薬さしてもホントにかゆくてもういっぱいいっぱい。
途中、精製水コットン持ってたのを思い出してそれで冷やしながらなんとか最後まで乗り切った。
花粉浴びまくったせいか、今日日曜日はだるくて眠くて何もする気になれず。
火曜日のACLはナイターだからちょっとはマシかな・・・
posted by らびりんす at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | REDS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月08日

負けてたまるか


花粉にも名古屋にも!
posted by らびりんす at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | REDS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月26日

はっ!

年始に家族で旅行に行き、雪景色を楽しんだものの寒かったのか坐骨神経痛発症。
リハビリで少し落ち着いたと思ったらインフルエンザで数年ぶりの高熱。
どうにか身体を立て直したらもう2月。
気が付いたらバレンタインも終わってて・・・あれ?
今日、ACL初戦て・・・

今起きましたー

って感じ orz

んでいきなりアウェーで3発喰らって負け。横っ面ひっぱたかれて目が覚めた、ってか。
我らがレッズも、これでちゃんと目を覚ましてくれればいいんだけど。
とにかく、今年も始まりだ!
posted by らびりんす at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | REDS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。