寒かったけど幸い好天、ビール旨し。
楽しみにしていた砂時計さんのウイナー珈琲も旨し。
ああーワックワクするーーー!

・・・まあ試合後は全然ワクワクしなくなっていたわけだが。orz
守備の連係ミスは失点シーンを除けばさほどでも(昨年比)なかったと思うんだけど
攻撃が・・・コンビネーションがからっきし。ワンツーとかしないの?と真顔で聞きたいレベル。
1点取って引きこもる鳥栖(5バック4ボランチって・・・)を
相手に同じパターンばっか繰り返してちゃなあ。
コーナーキックだって、11人全部ペナのなかにいる相手に普通に放り込んだって
そりゃ無理だって。
かといってミドルはみーんな精度低くて枠の外だし。
テクニックもそうだけど、知恵をもうちょっと絞った方がいいのかな。
とにかくまだ2戦目、みんなでがんばりましょう。
と思いながらの帰り道でチェックしたツイッターでキナ臭い話を知る。
怪しいダンマクが出てたとかなんだとか・・・
やりかねないと思われてるサポーターと対処の下手くそなクラブの組み合わせなのは皆さん承知だからね。
でも誰がどういう意図でやったにせよ、やった内容は許されるものではない。
コトが公になったからにはきっちりカタをつけないといけないのが大人の世界。
新社長の手腕やいかに?経過を見守りたいと思います。
【関連する記事】