連れ合いの一言で急きょ決まった旅。散らないでいてくれるかどうかヒヤヒヤだったけど
行ってみれば、これ。
内心、「一目千本とは大げさな」と思ってたけどとんでもない。
川に沿って続く桜並木は終わりが見えなーーーーい!
行く前日から寒さが戻ったせいか、何とか散らずにいてくれた。
実に4Km(!)歩いて、ようやく途切れた並木の先には地元の屋台がいくつかあって
花より団子、ではなく玉こんにゃく。
ずいぶんな巨木も多く、地元の人に大事にされていることがよくわかる
とても素敵な桜たち。たっぷり堪能させてもらった。
そしてお花見の後はおいしいものを。
白石の温麺(うーめん)
仙台の餃子(名店だそうで、確かに旨かった!)
このあと牛タンまで食べる荒行っぷりで、旅の1日目は大満足のうちに終了。
とはいえ、寒かったー。
【関連する記事】